![]() |
|||||||||
![]() Apache -ローカルだけアクセス- ■05/01/01 サイトを構築すると、PHPやCGI、もしくはJavaScript等のスクリプト言語を使用している場合や、自分は見たいけれど、外部からは見られたくないようなものが何かしらあると思います。 たとえば、テスト用のページとか。 test.php なんて名前にして、どこかのディレクトリに置き忘れてませんか? こういったファイルには、たいてい外部に見られたらまずいようなことが書かれていたりすることが多々ありますよね。 ここでは、そうしたファイルにアクセスできないようなApacheの設定をしてみます。 Webminからやってもいいのですが、簡単なので、別の方法でやります。 「/etc/httpd/conf/httpd.conf」を開きます。 #「test」ではじまるファイル名にアクセスできるのは、 |
|
||||||||